自分の実家近くが・・・
2019年10月13日
切り絵工房 克 at 18:27 | Comments(0) | 切り絵
お疲れ様です!
長野市穂保の堤防が決壊したため自分の実家も水が迫ってきているとのことでした。
同じ区内の長野県リハビリテーションセンターは完全に水没しているようです。
停電しているとのことで、今群馬に居る身としては心配ですね・・・。
いち早く復旧を願います!
今日は埼玉県入間市の「いるまアートクラフトフェア」の会場に真夜中に向かいました。
現地に6時に到着して8時半の搬入を待っていたら、7時過ぎに主催者から電話があり、土日のイベントを中止するとのことでした。
この判断はもっと早くできたんじゃないのかな?って思いました。
出店料も戻って来ずですし・・・。
何しに行ったのでしょう・・・。
各地水害で道がシャットアウトされてなかなか前橋に戻ることもできず大変な状況でした。
毎年、天候がおかしくなってきていることもあり、もう今までの基準が通用しない域になってきています。
嫌でも考えていかなければならないタイミングを迎えているのでしょう・・・。
皆さん、これから真剣に考えましょう。
長野市穂保の堤防が決壊したため自分の実家も水が迫ってきているとのことでした。
同じ区内の長野県リハビリテーションセンターは完全に水没しているようです。
停電しているとのことで、今群馬に居る身としては心配ですね・・・。
いち早く復旧を願います!
今日は埼玉県入間市の「いるまアートクラフトフェア」の会場に真夜中に向かいました。
現地に6時に到着して8時半の搬入を待っていたら、7時過ぎに主催者から電話があり、土日のイベントを中止するとのことでした。
この判断はもっと早くできたんじゃないのかな?って思いました。
出店料も戻って来ずですし・・・。
何しに行ったのでしょう・・・。
各地水害で道がシャットアウトされてなかなか前橋に戻ることもできず大変な状況でした。
毎年、天候がおかしくなってきていることもあり、もう今までの基準が通用しない域になってきています。
嫌でも考えていかなければならないタイミングを迎えているのでしょう・・・。
皆さん、これから真剣に考えましょう。