ただいま・・・
2019年02月20日
切り絵工房 克 at 20:57 | Comments(0) | 切り絵
お疲れ様です!
プチ旅行から戻ってきました。
今回は、箱根・静岡・由比ヶ浜・勝沼・秩父と3日間車で移動していました。
一番観たかったのは箱根町の畑宿の寄木細工と静岡市の芹沢銈介美術館でした。
1日目に畑宿の寄木細工のお店を幾つか観てきました。
一番観たかったのは木象がん画というものです。
木の素材の色の違いを利用して絵を作るというものです。
あまりの細かさに感動しました。
僕も紙で象がんをやって作品を作っているので、とても参考になりました。
2日目に芹沢銈介美術館にいきました。
芹沢銈介さんの作品は民芸を世に広めた方です。
人間国宝のお方です。
型紙を使って染織をされているのですが、デザインの斬新さがすばらしいなと感じました。
ここのあとに少し時間があったので、由比宿に安藤広重の浮世絵美術館に行って浮世絵をたくさん観てきました。
絵ハガキを参考用に何枚か買ってきました。
あと、ここの真向かいに紺屋さんがあり、手ぬぐいがたくさんあったのでお店の方といろいろお話させていただきました。
いや、楽しかった!
3日目の帰りは2年前に山梨県の勝沼町のつぐら舎さんで個展を開かせていただいたこともあり、挨拶がてらお店に伺ってカレーを食べてきました。
新しい作品が揃い次第、個展を開かせていただきますのでよろしくお願いしますとお伝えしてきました。
そのあと、秩父をに行って秩父神社でお参りしてきました。
近場ではありましたが、工芸関係をたくさん観ることができました。
自分の作業に活かしていきたいと思います。

☆切り絵工房 克の予定です
●2019年3月1日(搬入)~31日(搬出) 長野県長野市の長野市民病院の1階廊下にてすみへいカルチャーセンターの生徒さんの作品を展示します。
●2019年3月7日 エクスランド四季 10:00~12:00(どなたでも飛び込みOK)長野東インター近くスーパーラムーの西隣のエクスランド四季にて
●2019年3月9・10日 グリーテイングカード・メッセージカードのワークショップ 長野県長野市松岡サンマリン長野内リサイクルプラザにて
体験11:00~と13:00~の2回
●2019年3月21日 グリーテイングカード・メッセージカードのワークショップ 長野県長野市松岡サンマリン長野内リサイクルプラザにて
体験11:00~と13:00~の2回
●2019年3月23・24日「茨城クラフトフェア」 茨城県筑西市下館運動公園芝生広場にて
●2019年3月29~31日「かさまギャラリーロード・アート&クラフトフェア」 茨城県笠間市きらら館~民芸の里の西側歩道にて
●2019年4月18~21日 10:00~19:00 個展 群馬県藤岡市会遊亭(かいゆうてい)にて
●2019年6月1・2日 柏崎クラフトフェア みなとまち海浜公園にて
●2019年6月15・16日 三条クラフトフェアin槻の森
●2019年7月9~21日 作品展示&販売 埼玉県小川町「道の駅おがわまち」内 「埼玉伝統工芸会館」にて
●2019年8月28日~9月1日 個展 群馬県前橋市三河町前橋芸術文化れんが蔵にて
●2019年11月8~12日 10:00~17:30 個展 長野県長野市大門町 かんてんぱぱショップぱてぃお大門店2Fギャラリーにて
●2020年7月16~31日(仮) 個展 群馬県桐生市伊東屋珈琲2号店2Fギャラリーにて
毎月第1水曜日
●ヨークカルチャーセンター長野(イトーヨーカドー長野店4F) 10:10~12:00
●すみへいカルチャーセンター 13:00~15:00
毎月第1木曜日
●エクスランド四季 10:00~12:00(どなたでも飛び込みOK )
毎月第3金曜日
●足利カルチャーセンター(栃木県足利市コムファースト2F)毎月第2金曜日13:00~15:00
毎月第4木曜日
●深谷カルチャーセンター(埼玉県深谷市アリオ深谷1F)毎月第4木曜日 10:15~12:15
●上里カルチャーセンター(埼玉県上里町ウニクス上里1F)毎月第4木曜日 13:30~15:30
★お問い合わせや依頼などありましたら、メールkiriegaten@yahoo.co.jpにご一報ください。
よろしくお願いします。
★工房FBページ http://www.facebook.com/kirienosekai
★個人名義の切り絵FBページ http://www.facebook.com/kiriekobokatsu
プチ旅行から戻ってきました。
今回は、箱根・静岡・由比ヶ浜・勝沼・秩父と3日間車で移動していました。
一番観たかったのは箱根町の畑宿の寄木細工と静岡市の芹沢銈介美術館でした。
1日目に畑宿の寄木細工のお店を幾つか観てきました。
一番観たかったのは木象がん画というものです。
木の素材の色の違いを利用して絵を作るというものです。
あまりの細かさに感動しました。
僕も紙で象がんをやって作品を作っているので、とても参考になりました。
2日目に芹沢銈介美術館にいきました。
芹沢銈介さんの作品は民芸を世に広めた方です。
人間国宝のお方です。
型紙を使って染織をされているのですが、デザインの斬新さがすばらしいなと感じました。
ここのあとに少し時間があったので、由比宿に安藤広重の浮世絵美術館に行って浮世絵をたくさん観てきました。
絵ハガキを参考用に何枚か買ってきました。
あと、ここの真向かいに紺屋さんがあり、手ぬぐいがたくさんあったのでお店の方といろいろお話させていただきました。
いや、楽しかった!
3日目の帰りは2年前に山梨県の勝沼町のつぐら舎さんで個展を開かせていただいたこともあり、挨拶がてらお店に伺ってカレーを食べてきました。
新しい作品が揃い次第、個展を開かせていただきますのでよろしくお願いしますとお伝えしてきました。
そのあと、秩父をに行って秩父神社でお参りしてきました。
近場ではありましたが、工芸関係をたくさん観ることができました。
自分の作業に活かしていきたいと思います。

☆切り絵工房 克の予定です
●2019年3月1日(搬入)~31日(搬出) 長野県長野市の長野市民病院の1階廊下にてすみへいカルチャーセンターの生徒さんの作品を展示します。
●2019年3月7日 エクスランド四季 10:00~12:00(どなたでも飛び込みOK)長野東インター近くスーパーラムーの西隣のエクスランド四季にて
●2019年3月9・10日 グリーテイングカード・メッセージカードのワークショップ 長野県長野市松岡サンマリン長野内リサイクルプラザにて
体験11:00~と13:00~の2回
●2019年3月21日 グリーテイングカード・メッセージカードのワークショップ 長野県長野市松岡サンマリン長野内リサイクルプラザにて
体験11:00~と13:00~の2回
●2019年3月23・24日「茨城クラフトフェア」 茨城県筑西市下館運動公園芝生広場にて
●2019年3月29~31日「かさまギャラリーロード・アート&クラフトフェア」 茨城県笠間市きらら館~民芸の里の西側歩道にて
●2019年4月18~21日 10:00~19:00 個展 群馬県藤岡市会遊亭(かいゆうてい)にて
●2019年6月1・2日 柏崎クラフトフェア みなとまち海浜公園にて
●2019年6月15・16日 三条クラフトフェアin槻の森
●2019年7月9~21日 作品展示&販売 埼玉県小川町「道の駅おがわまち」内 「埼玉伝統工芸会館」にて
●2019年8月28日~9月1日 個展 群馬県前橋市三河町前橋芸術文化れんが蔵にて
●2019年11月8~12日 10:00~17:30 個展 長野県長野市大門町 かんてんぱぱショップぱてぃお大門店2Fギャラリーにて
●2020年7月16~31日(仮) 個展 群馬県桐生市伊東屋珈琲2号店2Fギャラリーにて
毎月第1水曜日
●ヨークカルチャーセンター長野(イトーヨーカドー長野店4F) 10:10~12:00
●すみへいカルチャーセンター 13:00~15:00
毎月第1木曜日
●エクスランド四季 10:00~12:00(どなたでも飛び込みOK )
毎月第3金曜日
●足利カルチャーセンター(栃木県足利市コムファースト2F)毎月第2金曜日13:00~15:00
毎月第4木曜日
●深谷カルチャーセンター(埼玉県深谷市アリオ深谷1F)毎月第4木曜日 10:15~12:15
●上里カルチャーセンター(埼玉県上里町ウニクス上里1F)毎月第4木曜日 13:30~15:30
★お問い合わせや依頼などありましたら、メールkiriegaten@yahoo.co.jpにご一報ください。
よろしくお願いします。
★工房FBページ http://www.facebook.com/kirienosekai
★個人名義の切り絵FBページ http://www.facebook.com/kiriekobokatsu