今日も暑かった~
2012年07月13日
切り絵工房 克 at 20:13 | Comments(5)
ここのところ蒸し暑いので、汗がとまりませ~ん。
今日も明日の軽井沢へ行く準備と悪あがきで小さいサイズ3枚切り絵にしました。
そのうちの一枚で、背景の模様をメインのカエルに落とし込んでみました。
画像をアップします!

切り絵工房 克の7月以降の予定です。
●7月14・15日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●7月16日 体験教室10:00~12:00 長野県須坂IC近くエクスランド四季さんにて(毎週月曜日 参加費1000円{材料費込み}) 参加自由(下絵の資料を多数準備しています!)
●7月21・22日 スーパーマツヤ豊野店フリマ(10:00~15:00) 手作りをやられている方とフリマをやりたいと思います。私といっしょにやりたい方は是非参加してください。いっしょに楽しみましょう!参加費500円 問い合わせ kiriegaten@yahoo.co.jp (田中まで)
●7月28日12:00~17:00 ・29日10:00~17:00
長野県須坂IC近くエクスランド四季さんにて切り絵の体験コーナー(参加費500円)
資料と色紙をたくさん用意してお待ちしておりま~す!
●8月3~5日 「ダンボールの世界で遊ぼう」ダンボール工作ワークショップ 長野市真島清掃工場内リサイクルプラザにて
●8月11~15日 クラフト市 山梨県北杜市小淵沢道の駅
●8月18・19日 軽井沢手づくり市 塩沢湖近くタリアセンにて
●8月25・26日 糸魚川クラフト 新潟県糸魚川市マリンドーム能生の芝生にて
●8月30~9月3日 「切重画KI・RI・E・GA」展 おぶせミュージアム木造館にて(期間中は常駐しています)
切り絵のしおり作り無料体験を実施します!是非参加してみてください。
●9月15・16日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●9月29・30日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●10月6~8日 八ヶ岳文化園クラフト市(秋) 信州原村八ヶ岳自然文化園にて
●10月19~22日 個展 善光寺大門交差点角ぱてぃお大門内かんてんぱぱショップ2F
※長野市真島の清掃工場内リサイクルプラザ2Fロビーに絵を7枚ほど置いていただいています。よろしかったら、リサイクルプラザも知っていただきながら絵も観ていただけると嬉しいです。リサイクルについて考えさせられると思います。
今日も明日の軽井沢へ行く準備と悪あがきで小さいサイズ3枚切り絵にしました。
そのうちの一枚で、背景の模様をメインのカエルに落とし込んでみました。
画像をアップします!

切り絵工房 克の7月以降の予定です。
●7月14・15日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●7月16日 体験教室10:00~12:00 長野県須坂IC近くエクスランド四季さんにて(毎週月曜日 参加費1000円{材料費込み}) 参加自由(下絵の資料を多数準備しています!)
●7月21・22日 スーパーマツヤ豊野店フリマ(10:00~15:00) 手作りをやられている方とフリマをやりたいと思います。私といっしょにやりたい方は是非参加してください。いっしょに楽しみましょう!参加費500円 問い合わせ kiriegaten@yahoo.co.jp (田中まで)
●7月28日12:00~17:00 ・29日10:00~17:00
長野県須坂IC近くエクスランド四季さんにて切り絵の体験コーナー(参加費500円)
資料と色紙をたくさん用意してお待ちしておりま~す!
●8月3~5日 「ダンボールの世界で遊ぼう」ダンボール工作ワークショップ 長野市真島清掃工場内リサイクルプラザにて
●8月11~15日 クラフト市 山梨県北杜市小淵沢道の駅
●8月18・19日 軽井沢手づくり市 塩沢湖近くタリアセンにて
●8月25・26日 糸魚川クラフト 新潟県糸魚川市マリンドーム能生の芝生にて
●8月30~9月3日 「切重画KI・RI・E・GA」展 おぶせミュージアム木造館にて(期間中は常駐しています)
切り絵のしおり作り無料体験を実施します!是非参加してみてください。
●9月15・16日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●9月29・30日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●10月6~8日 八ヶ岳文化園クラフト市(秋) 信州原村八ヶ岳自然文化園にて
●10月19~22日 個展 善光寺大門交差点角ぱてぃお大門内かんてんぱぱショップ2F
※長野市真島の清掃工場内リサイクルプラザ2Fロビーに絵を7枚ほど置いていただいています。よろしかったら、リサイクルプラザも知っていただきながら絵も観ていただけると嬉しいです。リサイクルについて考えさせられると思います。
この記事へのコメント
切り絵工房 克さま☆
こんばんは(*^^*)
本当、毎回コメントで失礼いたします。
ブログタイトルが、かえるだけに
これは見逃せません(笑
質問させていただいても宜しいでしょうか?
もし、塩尻のカルチャーセンターで教室開講
になった場合、この様な感じの可愛い作品も
教えては頂けるのですか?
海・海棲哺乳類・動物が大好きなので
作ってみたいです(^ ^)
こんばんは(*^^*)
本当、毎回コメントで失礼いたします。
ブログタイトルが、かえるだけに
これは見逃せません(笑
質問させていただいても宜しいでしょうか?
もし、塩尻のカルチャーセンターで教室開講
になった場合、この様な感じの可愛い作品も
教えては頂けるのですか?
海・海棲哺乳類・動物が大好きなので
作ってみたいです(^ ^)
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月13日 22:33
cherry&rabbit様コメントありがとうございます!
塩尻のウィングロードでの切り絵の講座ですが、10月より毎月第4火曜日の13:30~15:30を予定しています。
9月25日の13:30~15:30に体験説明会を開きます。
講座の内容ですが、初めての方にはブログにもアップしていたしおりのような漫画チックなかわいい絵柄を切るところから始めていきます。体験の時もっカエルくんみたいなキャラクターを作り、そこからイメージできる背景を私と相談していただきながら、2Lサイズの1枚の絵を仕上げていただきます。
同じ絵柄でも色の組み合わせで全く違った絵に仕上がるので、おもしろいと思います。色紙と私がいつも作品で使っている自身で塗った色紙も提供しています(枚数に限りがありますが・・・)。
細かい絵柄をやりたい方には、レベル上の難しい絵柄の下絵も用意してますし、こういう絵をつくりたいという方から写真や資料をお借りして、こちらで切り絵の見本を作って用意することもできます(ブログにアップしていたかもめの絵もそうです)。
ブログでアップしていた絵を、受講されている方々はそれぞれに自由に選びコピーを撮り、それを自身で切られています。あとは、背景や色の組み合わせは自由に作ってもらっています。
塩尻のウィングロードでの切り絵の講座ですが、10月より毎月第4火曜日の13:30~15:30を予定しています。
9月25日の13:30~15:30に体験説明会を開きます。
講座の内容ですが、初めての方にはブログにもアップしていたしおりのような漫画チックなかわいい絵柄を切るところから始めていきます。体験の時もっカエルくんみたいなキャラクターを作り、そこからイメージできる背景を私と相談していただきながら、2Lサイズの1枚の絵を仕上げていただきます。
同じ絵柄でも色の組み合わせで全く違った絵に仕上がるので、おもしろいと思います。色紙と私がいつも作品で使っている自身で塗った色紙も提供しています(枚数に限りがありますが・・・)。
細かい絵柄をやりたい方には、レベル上の難しい絵柄の下絵も用意してますし、こういう絵をつくりたいという方から写真や資料をお借りして、こちらで切り絵の見本を作って用意することもできます(ブログにアップしていたかもめの絵もそうです)。
ブログでアップしていた絵を、受講されている方々はそれぞれに自由に選びコピーを撮り、それを自身で切られています。あとは、背景や色の組み合わせは自由に作ってもらっています。
Posted by 切り絵工房 克
at 2012年07月13日 22:59

切り絵工房 克 さま
おはようございます^^
御丁寧に教えてくださりありがとう
ございます♪
9月25日の体験説明会、旦那は仕事で無理ですが
私は都合が付けば近くですので説明会に行かせて
頂くかもしれません。
その際には どうぞ宜しくお願い致します^^♪
ありがとうございました♪
おはようございます^^
御丁寧に教えてくださりありがとう
ございます♪
9月25日の体験説明会、旦那は仕事で無理ですが
私は都合が付けば近くですので説明会に行かせて
頂くかもしれません。
その際には どうぞ宜しくお願い致します^^♪
ありがとうございました♪
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月14日 07:43
いい感じのカエルさんですね~。
そのうち、リアルなカエルもお願いします。
『水芭蕉に産卵するモリアオガエル』
なんて良いかも♥ と思いました。
そのうち、リアルなカエルもお願いします。
『水芭蕉に産卵するモリアオガエル』
なんて良いかも♥ と思いました。
Posted by モリアオ41
at 2012年07月29日 15:21

モリアオ41様コメントありがとうございます。
このぴょん吉みたいなカエル君気に入っていただけたのですか?ありがとうございます。
絵の中に模様を入れるのって結構大変なんですが、キャラもので仕上げているのであまり理解されないです・・・。リアルなカエルは1~2カ月前にアップしてあります。「風ヲ読ミ雨ヲ待ツ」です。よろしかったらご覧ください。
このぴょん吉みたいなカエル君気に入っていただけたのですか?ありがとうございます。
絵の中に模様を入れるのって結構大変なんですが、キャラもので仕上げているのであまり理解されないです・・・。リアルなカエルは1~2カ月前にアップしてあります。「風ヲ読ミ雨ヲ待ツ」です。よろしかったらご覧ください。
Posted by 切り絵工房 克
at 2012年07月29日 19:44

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |