明日、塩尻にて・・・
2012年05月30日
切り絵工房 克 at 17:55 | Comments(2)
私の切り絵の講座が塩尻市のSCウィングロード(元イトーヨーカドー)のセブンカルチャーさんにて毎月第1木曜日14:00~16:00にスタートするにあたり、明日講座説明会があります。14:00~16:00で、参加費は525円(税込)です。お問い合わせはセブンカルチャー塩尻店 0263-52-6811です。よろしかったら、体験してみてください!
今日は「夜の公園」をアップします。

切り絵工房 克の6月以降の予定です。
●6月4日 体験教室10:00~12:00 長野県須坂IC近くエクスランド四季さんにて(毎週月曜日 参加費1000円{材料費込み}) 参加自由(下絵の資料を多数準備しています!)
●6月29,30,7月1日 個展 横浜市中区石川町ギャラリーATHLLE(アスレ)にて
●7月14・15日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●8月18・19日 軽井沢手づくり市 塩沢湖近くタリアセンにて
●10月6~8日 八ヶ岳文化園クラフト市(秋) 信州原村八ヶ岳自然文化園にて
●10月19~22日 個展 善光寺大門交差点角ぱてぃお大門内かんてんぱぱショップ2F
お近くの方は是非お越しください。声をかけていただければ幸いです。
今日は「夜の公園」をアップします。

切り絵工房 克の6月以降の予定です。
●6月4日 体験教室10:00~12:00 長野県須坂IC近くエクスランド四季さんにて(毎週月曜日 参加費1000円{材料費込み}) 参加自由(下絵の資料を多数準備しています!)
●6月29,30,7月1日 個展 横浜市中区石川町ギャラリーATHLLE(アスレ)にて
●7月14・15日 軽井沢アートボックス(クラフトイベント) 旧軽通り沿いチャーチストリートにて
●8月18・19日 軽井沢手づくり市 塩沢湖近くタリアセンにて
●10月6~8日 八ヶ岳文化園クラフト市(秋) 信州原村八ヶ岳自然文化園にて
●10月19~22日 個展 善光寺大門交差点角ぱてぃお大門内かんてんぱぱショップ2F
お近くの方は是非お越しください。声をかけていただければ幸いです。
この記事へのコメント
克さん、お早うございます。
ますます、切り絵の進化続けていらっしゃいますね。
いろいろな人との出逢いでしたり、
いろいろな風景をみながら、
人は、気持ちも豊かに、なるのですよね。
毎日、克さんの切り絵を、訪ねては、
元気を頂いております。
最近忙しくて、カタクリの絵も、まだ仕上げられなくて、
また、友と、四季さんの教室、近いうちに参加したいです。
その時は、どうかひとつ、助けて下さい。(*^^*)ニコニコ
先日の らんちゅうの絵も、浴衣地にも良いなぁ!のデザインですね。
細かい作業なので、くれぐれも体調に気をつけて、
お仕事がんばってくださいね。
ますます、切り絵の進化続けていらっしゃいますね。
いろいろな人との出逢いでしたり、
いろいろな風景をみながら、
人は、気持ちも豊かに、なるのですよね。
毎日、克さんの切り絵を、訪ねては、
元気を頂いております。
最近忙しくて、カタクリの絵も、まだ仕上げられなくて、
また、友と、四季さんの教室、近いうちに参加したいです。
その時は、どうかひとつ、助けて下さい。(*^^*)ニコニコ
先日の らんちゅうの絵も、浴衣地にも良いなぁ!のデザインですね。
細かい作業なので、くれぐれも体調に気をつけて、
お仕事がんばってくださいね。
Posted by lilymasako
at 2012年05月31日 08:09

lilymasako様
コメントいただきまして、ありがとうございます。切り絵が進化・・・?今週、二人に「漫画みたいな絵をブログに載せるな!」「作家としてのプライドがあるのか?」「個のブランドをしっかり構築しないと駄目だ!」などとおしかり?の電話をいただきました。作家としてスタートして悪戦苦闘の毎日です。日々勉強です。よろしければまたお話させてください!よろしくお願いします。
コメントいただきまして、ありがとうございます。切り絵が進化・・・?今週、二人に「漫画みたいな絵をブログに載せるな!」「作家としてのプライドがあるのか?」「個のブランドをしっかり構築しないと駄目だ!」などとおしかり?の電話をいただきました。作家としてスタートして悪戦苦闘の毎日です。日々勉強です。よろしければまたお話させてください!よろしくお願いします。
Posted by 切り絵工房 克
at 2012年05月31日 19:15
